Skip to Main Content

- eol:有価証券報告書含む、企業情報の入手に: 検索のポイント

複数企業をまとめて検索

企業名入力フォームに書かれている通り、
「スペースを空けて企業名・コードを複数入力可能(企業名、コード混在も可能)」です。

比較をするために複数企業の情報が必要な際など、効率よく情報収集できます。
 

 

例)「グリコ ブルボン 森永」と入力、検索。

森永製菓(株) 江崎グリコ(株) (株)ブルボン 全てがヒットしています。

ウォッチリスト

企業ウォッチリストとは…

注目する企業をあらかじめリストに登録するシステムです。企業情報をワンクリックで表示したり、複数企業を比較表示したりすることができます。

登録の方法は eolオンラインマニュアル「企業ウォッチリスト」ページ を参照してください。※ログイン中のみ利用可

関西大学ではIPアドレス認証で利用契約をしているため、個人のウォッチリストは自動保存されません。各々でUSBメモリなどに保存しておく必要があります。

リストの保存(ダウンロード)とアップロードも、上記オンラインマニュアルに記載 されています。

 

! 注意 !

eolでは 不正確な企業名を入力しても推測して検索されます。

ヒットしたからと油断せず、正確な企業名を必ず確認するようにしましょう!

例)「ビッカメラ」と入力、検索

(株)ビッカメラ がヒット。

 

他にも「"太平洋"金属」「富士"フィルム"」「"キューピー"」など・・・間違えて覚えている企業名は意外と多いかもしれません。
正式名称はわかりますか? ウェブ検索などで確認してみましょう!

全文検索

収録されている書類の中に書かれている 文章 語句 を対象に検索ができます。

「ある商品を取り扱っている企業を探したい」

「ある技術を研究している企業を探したい」

といった目的にピンポイントに対応する検索です。

画面左の項目「全文検索」の「全文検索」をクリック。


基本の 全文キーワード 検索の方法

① キーワードを入力

② 検索対象期間を設定

③ 「書類条件」から検索する書類を選択(必要に応じて「絞り込み条件」設定)

④ 「検索実行」をクリック です。
 



例)
iPS細胞に関する研究をしている企業を調べたい

① キーワードに「iPS細胞」を入力

   

② 書類は「有価証券報告書」を選択 → 【HTML目次選択】をクリックで検索対象を選択→ 【選択完了】クリック


 

③ 【検索実行】クリック

 

 

結果一覧からは、書類の掲載箇所本文はもちろん、企業情報へもリンクが張られています。

さらに、この検索結果一覧を各形式でダウンロードすることもできます。

 

ランキングから企業を探す

条件を設定してランキングを表示、さらにそこから各企業の情報にリンクすることができます。

画面左の項目「業種分析」から、「ランキング全件」を選択します。(「ランキングサマリー」からは、上位20件のみ閲覧できます)

 


プルダウンメニューから各条件を選択し、設定した内容で表を更新のボタンをクリックすると、
画面下部にランキングが表示されます。

企業名部分からは企業情報(サマリー)へ、ランキング表をダウンロードすることも可能です(Excel形式)。