Skip to Main Content

らいぶらりログ ―ILL係の見た図書館: スポーツの秋、論文の秋

日々、文献のコピーと貸借本の発送にいそしむILL係が、作業中に出会った魅力的な情報をレポートします。

スポーツの秋、論文の秋

2020/10/20UP

こんにちは。ILL係です。

 

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋。

みなさんはどんな秋を過ごしていますか?

 

今回は、「スポーツの秋」に注目して、

スポーツに関する論文を紹介します。

 

スポーツ論文①「相撲初心者の決まり手に関する研究」

 

こちらは小学生の相撲大会の全取り組みを記録し、その決まり手を分析した論文です。

 

(…)小学生初心者の相撲の試合の分析を行い、相撲を取ることによって何が引き出され、国技として表現される相撲に何を求めれば良いのかの指標とすべく、教育としての相撲の分析を試みた。
(…)2000年5月に実施された『わんぱく相撲明石大会』における6年生の取り組みを対象とした。6年生によって実施される全取り組みをビデオカメラにより撮影し、すべての取り組みにおける決まり手の分析を実施した。

(小田慶喜ほか「相撲初心者の決まり手に関する研究ー少年相撲大会における相撲競技初心者の決まり手の分析ー」2003、『身体運動文化論攷』2巻、p.145)

 

押し出し、突き落としなどの決まり手ごとの回数、比率が表やグラフによってまとめられています。

読んでいると子どもたちの奮闘ぶりが目に浮かんでくるような論文です。

 

こちらの論文は関西大学学術リポジトリでも公開されています。

下のリンクからアクセスすると、その場で論文を読むことができますよ。

 

◇関西大学学術リポジトリ
https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=10556&item_no=1&page_id=13&block_id=21 別ウィンドウで開く

 

 

スポーツ論文②「嗅覚刺激環境の違いが運動学習に及ぼす影響」

 

こちらは、匂いを嗅ぎながら運動すると効果が高まるのかを検証した論文です。

 

(…)特定の匂いを嗅ぐとその匂いに関係した情景が思い出され、様々な感情が沸き起こる現象をプルースト効果と呼んでいる。この現象は匂いによって情動的事象が生起されるものであると解釈されており、このような情動と共に記録した記憶は忘れにくいとの指摘もある。つまり、嗅覚を伴う記憶は忘れにくいことが考えられる。
(…)本研究は、異なる嗅覚刺激環境による練習が運動学習の効果にどのような影響があるか検討した。
(今西平ほか「嗅覚刺激環境の違いが運動学習に及ぼす影響」2011、『身体運動文化論攷』10巻、p.26-27

 

論文では、アロマポットを用いて匂いを充満させた部屋で、ビー玉を的に当てる練習をするという実験が行われています。

果たしてその結果は? 続きはぜひ論文で。

 

スポーツ論文③「プロ野球球団のマネジメントに関する研究」

 

こちらは日本のプロ野球球団の収支状況について検討している論文です。

まずは、著者の日本プロ野球への熱い思いが伝わってくる文章を、ちょっと長いですが読んでみてください。

 

 近年、日本プロ野球界において、スーパースターと呼ばれる選手たちが次々に米国・メジャーリーグへと戦いの場を移している。理由として、日本のプロ野球に対する魅力の低下、さらなる高みを目指すため、本場のベースボールを楽しむためなどが挙げられるであろう。その影響を受けてか、日本のプロ野球人気は今、低下してきていると言われている。(…)
 そういった影響による収入減少の反面、選手の年棒は右肩上がりで急上昇しているため、人気選手への高額な年棒の支払いに困難が生じる。するとますます好選手、スター選手の資金力豊富な海外への流出や、一部の人気球団への集中は歯止めがきかなくなる。もしこのような状態が続くのであれば、日本のプロ野球、ひいては野球文化そのものが衰退への道を歩むことになるであろう。(…)
(二杉茂ほか「プロ野球球団のマネジメントに関する研究 : 収入における日米比較について」2005、『身体運動文化論攷』4巻、p.60

 

この後本文では、チケット販売、テレビ・ラジオの放映権販売、マーチャンダイジングなどの項目において収入を検討し、日米それぞれの収入状況を比較しています。

日本プロ野球の経営はどうあるべきか? 気になる方はぜひ論文へ。

 

 

今回紹介した論文はいずれも、「身体運動文化論攷 別ウィンドウで開く」という雑誌に掲載されています。

堺キャンパス図書館と総合図書館に所蔵されていますので、興味ある方はぜひ読んでみてください。〔E〕

 

◇紹介した論文の詳細情報(CiNii Articles)はこちら
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005685992 別ウィンドウで開く
https://ci.nii.ac.jp/naid/40018926754 別ウィンドウで開く
https://ci.nii.ac.jp/naid/40021090531 別ウィンドウで開く


◇本を借りる・他キャンパスから取寄せる方法はこちら
https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=753401&p=5396971

◇関西大学堺キャンパス図書館の開館時間はこちら
https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/index.php?page_id=17192 別ウィンドウで開く

 

 

このガイドの作成者

Profile Photo
図書館  ILL係
ILL係とは、「学外相互利用(ILL)」業務を一手に引き受けている、図書館の中のセクションのひとつです。 もっと気軽にILLを活用してほしいという思いを込めて、いろいろな角度からILLの便利さ、奥深さ、コツ、ツボを、皆さんにお伝えいたします。