Skip to Main Content

らいぶらりログ ―ILL係の見た図書館: 実物を見てみると…… ~羅生門・山月記~

日々、文献のコピーと貸借本の発送にいそしむILL係が、作業中に出会った魅力的な情報をレポートします。

実物を見てみると…… ~羅生門・山月記~

2021/4/13 UP

こんにちは。ILL係です。

 

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
もう図書館には行ってみましたか?

 

今回は新入生のみなさんに向けて、教科書の名作を紹介したいと思います。
国語の授業で習った名作も、最初は雑誌などに発表された一つの作品でした。
関西大学図書館ではそのような名作が掲載された、貴重な雑誌も所蔵しています。

 

まずはこちら。


(「帝國文學」21(11)、p.47、日本図書センター)

芥川龍之介の羅生門ですね。
この作品は1915年に帝國文學という雑誌に発表されました。
当館所蔵のものは復刻版ですが、雑誌掲載時の羅生門を読むことができます。

よく見ると、著者名が「柳川隆之介」となっていますね。
当初、芥川はこのペンネームを使って作品を発表しており、
のちに本名の「芥川龍之介」を使うようになったそうです。
こういうことは雑誌の現物を見て初めてわかることですね。

 

続いてこちら。


(「文學界」9(2)、pp.138-139、文化公論社)

中島敦の山月記です。
この作品は1942年、文學界という雑誌に掲載されたのですが、
発表時はもう一つ、文字禍という作品と合わせて「古譚」のタイトルで発表されました。
こちらは初出時の雑誌を所蔵しています。

誌面上で山月記はわずか7ページしかありません。
雑誌で読んでみるとより作品の短さが際立つように思います。

 

いかがでしたか?
この他にもたくさんの雑誌を図書館は所蔵しています。
羅生門や山月記のように教科書で読んだ作品を雑誌で読んでみると、
また違ったおもしろさがあるかもしれません。〔E〕

 

◆紹介した雑誌の書誌詳細
帝國文學
帝國文學會. -- 復刻版. -- 日本図書センター, 1980.
 別ウィンドウで開く

文學界
-- 文化公論社, 1933.
 別ウィンドウで開く

◇総合図書館の開館時間はこちら
https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/?page_id=17193 別ウィンドウで開く

◇書庫資料の貸出についてはこちら
https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=753401&p=5396971#s-lg-box-wrapper-20047622

このガイドの作成者

Profile Photo
図書館  ILL係
ILL係とは、「学外相互利用(ILL)」業務を一手に引き受けている、図書館の中のセクションのひとつです。 もっと気軽にILLを活用してほしいという思いを込めて、いろいろな角度からILLの便利さ、奥深さ、コツ、ツボを、皆さんにお伝えいたします。