Skip to Main Content

らいぶらりログ ―ILL係の見た図書館: 新春らいぶらりクイズ

日々、文献のコピーと貸借本の発送にいそしむILL係が、作業中に出会った魅力的な情報をレポートします。

新春らいぶらりクイズ

2022/1/27 UP

こんにちは。ILL係です。
今年も図書館をよろしくお願いいたします。

 

新年一回目のらいぶらりログは、
クイズから始めたいと思います。

次のうち、本の部位の名称として、
実際にあるものはどれでしょう?
 A. 歯
 B. のど
 C. はな

答えは最後に発表しますので、
お楽しみに!

 

 

さて、みなさんは本の部位の名称をご存じでしょうか。
表紙や裏表紙、背表紙は有名なところですが、それ以外はどうでしょう。

日々、ILL係は本と触れ合っているので、
自然と本について詳しくなります。

実は本には、人の体と同じ名前がつけられている部分がいくつかあります。

 

たとえば、ページの中央部分は「のど」といいます。

ちょうど開いた本を口に見立てたとき、口の奥にある部分です。

 

一方、わたしたちが本を開く時に指をかける、
外側のページの部分は「小口」といいます。

その名の通り、本の口元にあたりますね。
ILLで他館に本を貸し出す際、ここに汚れなどがあれば
「小口に汚れあり」と相手館に伝えます。

 

また、本には「耳」もあるんです。

本の背表紙にぴょんと飛び出た角の部分を「耳」と呼びます。

 

こうして見ると、本にも人間みたいに
体があるように見えませんか。
本に触れる際は、人と同じく大切に接していただけると
司書としてありがたく思います。

 

ということで、冒頭のクイズの答えは、

 B. のど

でした!〔E〕

 

 

※ちなみに、はなという部位はありませんが、
綴じ部分の背の上下両端に付けられた布のことを
「はなぎれ(花布)」といいます。

このガイドの作成者

Profile Photo
図書館  ILL係
ILL係とは、「学外相互利用(ILL)」業務を一手に引き受けている、図書館の中のセクションのひとつです。 もっと気軽にILLを活用してほしいという思いを込めて、いろいろな角度からILLの便利さ、奥深さ、コツ、ツボを、皆さんにお伝えいたします。